四十肩、五十肩

五十肩と四十肩の違いってなに?原因や症状を詳しく解説します

肩が動かしづらくなる。肩に痛みを感じる。夜に肩の痛みが増強する。

上記のような肩への痛みを感じる場合で、もっとも考えられる疾患は「肩関節周囲炎」です。

肩関節周囲炎と言われても、いまいちピンとこない人には「五十肩」と言えばし聞き馴染みのある言葉になるのではないでしょうか。

また、五十肩と似た名前で「四十肩」というものがありますよね。

「五十肩と四十肩は違う症状なの?それとも同じ…?」

今回は五十肩や四十肩の違いや症状や原因を解説していきたいと思います。

実は五十肩と四十肩は同じもの

実は五十肩と四十肩は名称は多少違えど全く同じものです。発症した年齢が50代であれば五十肩。40代であれば四十肩と呼ばれているだけのこと。

そもそも冒頭で説明したように五十肩や四十肩の正式名称は「肩関節周囲炎」。

医療機関などの先生は患者さんに分かりやすいように四十肩・五十肩と呼んでいますが、実際に診断名に五十肩や四十肩と記載されていることはありません。

五十肩・四十肩の原因

五十肩・四十肩の断定的な原因は明らかにされていませんが、やはり40代以降からの発症年齢が高いことから加齢はある程度のリスク要因だという考えが専門家の見解でもスタンダード。

また、40代・50代と働き盛りの人に多いため肩を使うことにより炎症が強くなると考えられていますが、実は利き腕になりやすいという事実はないため、使うことにより痛くなるという考えは懐疑的です。

また、糖尿病の人などは通常よりも五十肩になるケースが多く、治りも悪いとされています。

五十肩・四十肩の症状

五十肩・四十肩は3つの段階に分けることができ、それぞれで症状が少し異なります。

【炎症期】発症から2週間程度

最も痛みが強い時期。肩を動かすことすら難しい痛みになる場合もあります。

また、夜に痛みが強くなることもあり、寝付けないことも。

この時期は無理に肩を動かそうとすることで症状が悪化する場合もあるため出来る限り安静にすることが大切です。

【拘縮期】発症2週間後~半年程度

炎症期ほどの痛みはありませんが、それでも肩を動かしたり、寝ている時には痛みを感じることも。

生活動作では、洗濯ものを干す・着替える・髪を結ぶなどの動作で痛みがでやすいため慎重に愛護的に身体を使用することが大切です。

【回復期】半年から1年半程度

基本的には痛みは殆ど改善され、肩を動かすことができる期間。

この期間になると、これまでの安静が基本だった期間とは違い、積極的に肩のストレッチを行うなどのリハビリが大切になります。

しかし、間違ったストレッチや運動は改善の妨げになるため専門家の力を借りることも重要。

まとめ

五十肩・四十肩は一般的には一年程度の改善期間を要する場合が多く、途方に暮れてしまう人も多いです。

しかし、五十肩・四十肩も然るべき施術を受け、然るべき日常生活をおくることで十分に早期に改善が可能。

当院では、これまで多くの五十肩・四十肩でお困りの方の施術に携らせて頂いてきました。

五十肩・四十肩専門院として、皆さんのお役に立てると自負しています。

是非一度ご相談下さい。

初回限定キャンペーン

はじめての方のための特別なコースです。あなたの悩みや疑問を当院で本当に解決できるか。まずはこのキャンペーンを利用してから判断ください。

  12月の新規キャンペーン応募

残り5名⇒4名様

通常は初回15,000円税込となります

はじめてのコースの内容

以下の内容がついてきます

  • 施術
  • カウンセリング
  • 原因の検査、説明
  • 改善までの予測の説明(どの程度の期間で治るのか)
  • セルフケア指導

施術料金

*初回は現金のみとなります

お支払いについて

現金・各種クレジットに対応しております。

使用可能クレジットカード

※治療中の場合も多く、恐縮ですが留守電に『お名前』『電話番号』『はじめてお電話しました』とメッセージお入れください。60分以内にご連絡をこちらから入れさせて頂きます。

LINEにご登録頂くとこのような画面が表示されます!


①お名前
②電話番号
③予約希望日
④お悩み

をご記入の上、返信をお願い致します。

また、不必要でしたらLINEはすぐに登録解除できますのでご安心ください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

市川俊成

名古屋市で肩・腕専門のリハビリ整体院を運営中。国家資格である理学療法士免許と柔道整復師免許を保有している。病院での経験を活かし、五十肩や腱板損傷、手術後の肩の痛みなどの施術に力を入れている。

-四十肩、五十肩

© 2024 肩の匠 Powered by AFFINGER5